会社商号 | 株式会社 風樹 |
---|---|
所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-21-45コートスクエア秋葉原7F |
TEL | 03-3866-3833 |
FAX | 03-3866-3835 |
WEB | http://www.breeze-trees.co.jp |
info@breeze-trees.co.jp | |
代表者 | 代表取締役社長 麦沢真樹 |
設立 | 平成15年4月1日 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 日中間情報発信業務の企画・実施 訪日中国個人観光客向けPR事業 インバウンド媒体の発行・編集・制作 |
JR秋葉原駅「昭和通り口」(総武線ホームを経由)より徒歩4分。改札前方の横断歩道を渡って右方向に進み、黄色いビルの角を左折。しばらく直進して和食処の先のビル
主要取引先(順不同・敬称略)
- 日本外務省
- 株式会社 神戸製鋼所
- 独立行政法人 国際交流基金
- 株式会社 松屋
- 独立行政法人 経済産業研究所
- 株式会社 京王百貨店
- 財団法人 国際経済交流財団
- 株式会社 東武百貨店
- 財団法人 日本ファッション協会
- 株式会社 近鉄百貨店
- 財団法人 東京観光財団
- 国際ホテルグループ
- 社団法人 日本観光協会
- 森ビル 株式会社
- 社団法人 日本観光旅館連盟
- 株式会社 野村資本市場研究所
- 静岡県
- 公益財団法人 野村財団
- 阿寒観光協会
- NTT 出版 株式会社
- 知床観光協会
- 城西大学
- 信州・長野県観光協会
- 株式会社 博報堂
- 上海万国博日本産業館出展合同会社
- 株式会社 アサツーディ・ケイ
- 有限責任中間法人 ECネットワーク
- 株式会社 ビービーラボラトリーズ
- 特定非営利活動法人 言論NPO
- 全国農協食品 株式会社
- 銀聯国際有限公司(中国)
- 三菱製紙 株式会社
- 中国国際航空会社(中国)
- 富士通 株式会社 九州支社
- 株式会社 キューデンインフォコム
- 株式会社 オメガ社
- 株式会社 ジェイアール西日本コミュニケーションズ
- 株式会社 ワイズアンドパートナーズ・ジャパン
- 株式会社 ジェイティービー
- 上新電機株式会社
- 株式会社 三菱東京UFJ銀行
- 株式会社ビックカメラ
- 株式会社 日本航空
- 株式会社マツモトキヨシ
- 日本空港ビルデング 株式会社
- 青山商事株式会社 等
(株)風樹 業務実績
J遊プロモーションサービス
Mobile、Card、Map、特長の異なる3つの媒体で、さまざまなニーズに対応しながら、訪日観光客に日本の名店名品の情報をお届けします。
中国向けPRコンサルティング
神戸製鋼
神戸製鋼
上海万博日本産業館
上海万博日本産業館
ホームページ制作(中・日)
外務省関連 Trends in Japan
中国語ホームページ
独立行政法人 経済産業研究所
中国語ホームページ
三菱製紙株式会社
中国語ホームページ
上海万国博覧会日本産業館公式サイト中国語簡体字・繁体字ホームページ
- 有限中間責任法人 ECネットワーク 日本語
- 独立行政法人 国際交流基金 中国語
- 東尾MECH株式会社 中国語
- 津上工作室 日本語&中国語
- 東亜キャピタル株式会社 日本語&中国語
- 豪州日中架橋経済有限発展公司 日本語
- TENブックス 日本語
- 積水化学工業株式会社 英語
- 元中国北京大使館文化公使 井出啓二氏 中国語
- 外務省関連 kids Web Japan 中国語
- 神戸製鋼所グループ 公式サイト 中国語
独立行政法人 経済産業研究所所長
経済学者
故青木 昌彦 氏
私が、2001年に独立行政法人として出発した経済産業研究所の所長に就任したとき、新しく試みたいと思ったことの一つに、
中国向けのホームページを開設することがあった。
その企画・編集・制作者としては、日中の両方の言語や文化に通じた人材を広く世界からリクルートするのに、
私は迷わず、李琳さん((株)風樹代表麦沢真樹氏)に、白羽の矢を立てた。
私は彼女の日本語や能力ばかりでなく、本当の日本の姿を同胞の中国人に解ってもらいたいという熱意にうごかされたのだ。
彼女は一人で中文サイトを立ち上げ、運営に携わってきたが、最初期待された定期的な更新を実現しただけではなく、
中国のシンクタンクや雑誌向けに意欲的にニュースレターを発信していた。
経済産業研究所中国語版ホームページは中国で、学者、ジャーナリスト、政府関係者、学生などを中心に広く読まれるようになったのは、その重なる努力の結果である。
中国に心からなるメッセージを送りたいと考える方々に、私は風樹を強く推薦申し上げたい。
DTP制作・広告デザイン
積水化学工業株式会社・中国語会社案内
蘇州日中架橋経済発展有限公司・ポスター
JAL&JR東日本
東京旅行ガイド
- 外務省関連 Trends in Japan
- 三菱東京UFJ銀行 ポスター
- 株式会社神戸製鋼 中国語会社案内
- 独立行政法人 経済産業研究所 会議ロゴデザイン
- ECネットワーク ロゴデザイン
- 東亜キャピタル株式会社 ロゴデザイン
翻訳
東京観光財団 パンフレット
江上俊哉氏著作『中国台頭』中国語版書籍
JAL機内誌 映画紹介コラム
- 独立行政法人 経済産業研究所アニュアルレポート
- 言論NPO 東京―北京フォーラム資料
- 言論NPO 会社概要ほか
- 株式会社エヌディエヌコーポレーション中国語版書籍
- クリークアンドリバー社 ドラマ字幕
- ピース産業株式会社 会社案内
- 株式会社神戸製鋼 商品説明
- 株式会社松屋 販促チラシ
現代中国研究家
コンサルタント
津上俊哉 氏
長い間、言葉の壁が往々にして日中間の行き違いを助長することを痛感してきた。
会議でも、多くの日本側参加者は、「自分の発言が正確に中国側に伝わっている」ことを疑わないが、
両者を比較して聴いている人間からすると、たとえ「お節介」になっても口を挟まずにはいられないような誤訳が多い。
まして大部な著作や専門性の高い資料など、翻訳の正確さが検証されにくい領域
(特に日本語から中国語への翻訳)では原典の意味がほとんど伝わっていない誤訳・翻訳がごまんとあるのが現状だ。
このように問題が山積する日中翻訳の現状の中で、風樹の翻訳の質の高さは「格別」といえる。
「正確さ」は当然として、訳文の自然さ、原典の持つテイストの再現にまでこだわる姿勢は高く買える。
私の場合、拙著『中国台頭』を風樹社長の李琳さんに翻訳してもらった。翻訳の全てを自分で検証したが、誤訳がないだけでなく、
「中国人はこの点についてこういう先入観を持って読んでいるから、意味を正しく取らせるためには、表現上、こういう工夫が必要だ」
など、私では思いつかない貴重なアドバイスもたくさんもらった。
この「成功体験」に味をしめ、いま経営している投資ファンド会社でも風樹に投資事業に関する専門的な資料・
投資契約書や弁護士の意見書など翻訳上の難度の高い種々の資料を大量かつ日常的に日中・中日翻訳してもらっている。
私はそのサービスの質・スピードともにたいへん満足している、
というより風樹の助けなしには当社のような国境をまたぐ投資ファンド事業は成り立たないのではないかとさえ感じている。
日中間の情報発信をこれだけ高い水準でサポートできる会社が日本国内に誕生したことは慶賀の至りである。
風樹が確立した独自のネットワークと媒体を利用し、 訪日中国人観光客に日本企業の商品やサービスの情報をお届けする仕組みを提供しています。