- 2019/02/01
中国春節は、もはやインバウンド集客の絶好のチャンスではない~2019年の春節は2月5日~
中国は、まもなく旧暦の正月にあたる「春節」を迎えます。
それに伴い、12月以降、弊社への春節に関するお問い合わせが増えております。
2019年の春節は、2月5日。前日の4日(大晦日)と5~7日の三が日(旧暦の1月1日~3日)に、週末の8~9日を加えた7日間が連休となります。いつを春節の連休にするかは旧暦の1月1日を参考に、毎年、政府が決定します。発表は、遅い時は1月に入ってからということもあります。
年によっては、春節が1月の下旬で、1月に連休の一部が含まれることもありますが、「連休の全部またはほとんどが2月」という年が大半です。
ちなみに、2015~18年の春節は以下の通りです。
2015年 2月19日
2016年 2月8日
2017年 1月28日
2018年 2月16日春節は大型連休ということで、訪日旅行客も増え、インバウンド集客を強化すべき時期というイメージが定着していますが、果たして、現在でもそうなのでしょうか。2015~18年の訪日外客数の推計(出典:日本政府観光局(JNTO))を元に作成したグラフをご覧ください(2018年12月は未発表)。
2月の訪日中国人観光客数は、12か月中、上位をキープしているとは言いがたいのが現状です。
1~12月を訪日観光客の多い順に並べた場合の2月の順位は、以下の通りです。
2015年→9位
2016年→8位
2017年→11位
2018年→4位学校が長期の休みになる7、8月は安定的に上位をキープする傾向にありますが、それ以外は、春節のある2月も含め、その年、その時々のさまざまな要因が複雑に絡み合い、結果的に、多かったり、少なかったりしているとみるのが妥当ではないでしょうか。
J遊のデータ(2015~2018年実績)からも、同様のことが見て取れます。
中国人観光客の訪日状況やニーズは、年単位ではなく、日々刻々と変化しています。インバウンド集客において、春節は絶好のチャンスとはいえないどころか、春節にフォーカスすることは無意味と言っても過言ではありません。
春節の約1週間の連休だけに限れば、観光客数や消費額は他の1週間に比べ多いことは予測できますが、わずか1週間のためのプロモーションで費用対効果を期待するのは難しいでしょう。
J遊プロモーションサービスでは、パートナーや3つの媒体を最大限に活用し、めまぐるしく変化する中国インバウンド市場において、年間を通じてアプローチするご提案を行っております。
今後、当プロモーションの柱となる「EC百貨店」も、まもなくオープンとなります。
▼EC百貨店
http://www.breeze-trees.co.jp/ec-promotion/EC百貨店は、日本名品の条件を満たした商品のみを掲載できる媒体であり、高い満足度を得られることが予測されます。気に入った商品は、再訪時のリピート購入につながるため、通年、顧客にアピールできる場として、ご利用いただけます。
自社の魅力的な商品を、訪日中国人観光客にPRしたい企業の皆様からのお問い合わせをお待ちしています。
J遊通信
J遊からのお知らせ